介護アンテナ
TOP
コロナ対策と熱中症予防の両立呼び掛け、4学会-予防・診療の手引き改訂
2022.07.19
CBnews
HOME
CBnews
コロナ対策と熱中症予防の両立呼び掛け、4学会-予防・診療の手引き改訂
歳出改革工程表、加藤氏「関係省庁と連携して」-社会保障改革「決まっているものない」
賃上げ・物価高…診療報酬改定、攻防大詰め-診療所を狙い撃ち、財政審は異例の建議
【感染症情報】RSウイルスが5週連続で増加-インフルエンザは3週連続減少
大学病院医師の自己犠牲に頼る教育、適切に評価を-文科省の検討会が中間取りまとめ
インフルエンザ、9府県から計20人の報告-厚労省が1週間の発生状況を公表
熱中症救急搬送4,195人、前週比3,229人減-消防庁が8/28-9/3の速報値公表
コロナ対策と熱中症予防の両立呼び掛け、4学会-予防・診療の手引き改訂
新型コロナウイルスの感染が広がる中で熱中症への適切な対応を促そうと、日本救急医学会など4学会のワーキンググループは、2020年に作った予防や診断・治療に関する手引きを改訂した。新型コロナと熱中症の予防…
続きを見る(外部サイト)
2回目の中間年改定で日医と健保連が対立-中医協、改定財源の使途と対象品目範囲など
個人番号の誤登録33件、オンライン資格運用後-配慮必要な薬剤情報の閲覧1件、11月末時点
福祉機器「効果あり」6割 20年介護労働実態調査
障害者支援施設感染症対策の新たな雇用は補助対象-介護職員緊急確保事業、国交省が二次公募
看護の賃上げを推進、改定基本方針の骨子案-薬局経営の効率性に応じた評価を、医療保険部会
「好きなもの食べたい」を実現するターミナル期の食支援
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に