介護アンテナ
TOP
診療・検査医療機関に協力金、お盆期間コロナ対応で-東京都、病床数引き上げ要請も
2022.07.15
CBnews
HOME
CBnews
診療・検査医療機関に協力金、お盆期間コロナ対応で-東京都、病床数引き上げ要請も
医師事務作業補助者の活用は医師と事務方の連携が大切-東京医療保健大学の瀬戸教授、働き方改革で注目
自立支援促進加算、老健の約4割が算定の見通し-21年度介護報酬改定調査、WAM
日慢協・武久会長「BI利得」推奨 判断基準がFIMより具体的
【解説】インフルエンザ、一部地域でピークアウトか-9県で患者報告数が減少、全国報告数の伸びも鈍化
本気で取り組むべきは介護職員の記録業務削減-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(82)
介護職員処遇改善支援補助金のポイント-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(23)
診療・検査医療機関に協力金、お盆期間コロナ対応で-東京都、病床数引き上げ要請も
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議が15日開かれた。今夏の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に対応するため、都は医療提供体制を強化する方針だ。
続きを見る(外部サイト)
ベア加算後の介護職員 月給1.7万円増
介護主体の社福法人、昨年度に4割超赤字-6年間で最高、福祉医療機構調べ
新型コロナワクチン接種の70件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
5類移行後、状況変われば2類相当に変更も-政府
クローン病患者の複雑痔瘻に再生医療等製品、薬価収載へ-中医協了承、寛解率50%
脳・心臓疾患の「過労死等」請求・支給件数が減少-2021年度の労災補償状況
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.22
認知症GHの夜勤体制緩和、条件満たす事業所はわずか-21年度の報酬改定後
2023.09.22
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
2023.09.22
後発薬使用体制加算の臨時措置を半年延長、厚労省-入手困難な状況を踏まえ
2023.09.22
強度行動障害支援、医療連携や専門人材配置を評価-障害福祉サービス報酬改定検討チームで方向性議論
2023.09.22
医師数の適合率97.5%、0.2ポイント改善-20年度立入検査、実施率は32.1%
2023.09.22
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表