介護アンテナ
TOP
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
2023.11.16
CBnews
HOME
CBnews
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
クラボウ 抗菌・抗ウイルス加工技術「クレンゼ」 変異種にも
国内製薬企業のパイプライン数、日米逆転-厚労省調査
診療情報提供書、まずは「PUSH型」で運用-厚労省が救急・災害時の電子カルテ情報利活用例示
国内2例目のサル痘患者、都内の医療機関に入院-口内粘膜疹などの症状、状態は安定
課題分析標準項目の改正で問われるケアマネの意識-地域共生社会での介護事業のカタチ(9)
医療機関受診時などのマスク着用推奨、厚労省-個人の判断に委ねる、3月13日以降も
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
中央社会保険医療協議会は15日の総会で、アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」の薬価を通常通りの類似薬効比較方式か原価計算方式で算定し、補正加算も既存のルールに則って評価することを了承した。具体的な薬価…
続きを見る(外部サイト)
ギャンブル等依存症治療拠点機関の選定検討も-高知県が対策推進計画案を公表
公認心理師の警察職員活用しカウンセリング実施も-千葉県が犯罪被害者等支援推進計画案を公表
高齢社会をよくする女性の会 厚労省へ要望書 利用者負担増、慎重に判断を
財務状況の見える化、社福の屋台骨を揺るがす布石-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(87)
川西市立総合医療センター、DPC継続-合併で158床減
プール熱患者数、過去10年最多を4週連続更新-45都道府県で前週上回る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に