介護アンテナ
TOP
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
2023.11.16
CBnews
HOME
CBnews
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
オンラインでの再診の約4割が「不眠症」-対面診療が5割未満の医療機関で
次期国民健康づくり運動プラン、目標は50程度に-厚労省が案を提示、期間は12年間
避難所レイアウト、一般避難者と自宅療養者を区分-神奈川県がガイドライン修正、心のケアなど配慮も
依存症になっても「そこから回復できる」-NCNP研究所の松本部長が厚労省イベントで訴え
アルツハイマー新薬レカネマブ、24年4月に薬価収載も-エーザイ、日本で承認申請
コロナ禍でメンタル不調、自殺防止テーマに講演会-東京都が来年1月オンライン開催、事業所向け対策
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
中央社会保険医療協議会は15日の総会で、アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」の薬価を通常通りの類似薬効比較方式か原価計算方式で算定し、補正加算も既存のルールに則って評価することを了承した。具体的な薬価…
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン接種、船員勤務状況踏まえた対応を-厚労省などが事務連絡、住民票所在地以外も認める
マイナ保険証10割請求回避の運用を通知-厚労省資格申立書の運用は9月請求分から
コロナ類型見直し感染状況から時期判断、厚労相-「準備一つ一つできている」
東京のコロナ検査体制、1日当たり約29万件確保-都が計画改定、第6波ピークなどベースに
コロナ感染対策でHPにオンライン請求の案内掲載-総務省が厚労省など7府省の改善状況を公表
調剤薬局倒産が年間最多、8月末で-21年は30件台の可能性、TSR
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.06
消費税負担の補填率「医科全体」107%、22年度-上乗せ点数見直さず、厚労省方針
2023.12.06
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望-次期報酬改定で、首相に近く提出
2023.12.06
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
2023.12.06
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能-医師の指示・監督の範囲内で