介護アンテナ
TOP
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
2023.11.16
CBnews
HOME
CBnews
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
「ケアマネジメント、法律、ハラスメント等」の相談体制を整備
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
日医会長「賃上げの財源は別枠で」24年度改定-「3%以上」を想定
CS向上も期待、人手不足対応だけでないロボットの力-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【後編】
向精神薬の原薬模造品販売で行政処分、東京都-ライフ・エヌ・ピーに10日間の業務停止命令
飲む中絶薬の使用、「無床診に早期拡大を」-産婦人科医会・石谷常務理事
レカネマブの薬価、通常の方法で算定-中医協・総会が了承
中央社会保険医療協議会は15日の総会で、アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」の薬価を通常通りの類似薬効比較方式か原価計算方式で算定し、補正加算も既存のルールに則って評価することを了承した。具体的な薬価…
続きを見る(外部サイト)
宿日直許可の未取得、自治体病院の約4分の1-23年2月末、全自病調べ
精神科病院も感染制御チーム整備を-日病が要望
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度-要因では後継者難や不正発覚が増加
過労死要因、白書にメディア業界の調査結果掲載へ-厚労省が協議会に報告
愛媛一丸のおもてなしで 記憶に残る大会目指す
一般病院、補助金含めると0.4%の黒字に-医療経済実調、22年度改定の議論本格化へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に