介護アンテナ
TOP
児童・思春期精神科医療課題など先進的に取り組む-東京都立病院機構が第1期中期計画公表
2022.07.05
CBnews
HOME
CBnews
児童・思春期精神科医療課題など先進的に取り組む-東京都立病院機構が第1期中期計画公表
老健入所者へのパキロビッド投与、薬剤料算定可-コロナ臨時措置、厚労省
グッドツリー×コニカミノルタWebセミナー(参加無料)=3月16日開催=
サイバー攻撃を受けた半田病院からヒントを-9日から「医療介護CBnews学びウイーク」
病院広報アワード2023 エントリー一覧-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
小児・AYA世代のがん患者のドラッグアクセス改善へ-国がん、患者申出療養制度活用した臨床研究スタート
再製造SUD用いた手術を評価へ-24年度報酬改定、厚労省が論点
児童・思春期精神科医療課題など先進的に取り組む-東京都立病院機構が第1期中期計画公表
1日に設立した地方独立行政法人東京都立病院機構は、児童・思春期精神科医療や小児がん医療など「時代に応じた新たな医療課題」に対して先進的に取り組む方針だ。
続きを見る(外部サイト)
地ケア病床4年間で51.7%増、厚労省集計-一般病棟入院基本料は13.6%減
プール熱、過去10年最多を2週連続で更新-6府県で警報レベル
基準満たせば「紹介受診重点」も標榜、地域支援病院-未充足なら機能を確認、厚労省提案
厚労相に武見敬三氏が就任 -第2次岸田再改造内閣
リフィル処方箋を医療機関はどう使うか-財務省の狙い、長期Do処方の効率化
手足口病の患者報告数が11週連続で増加-32都道府県で前週上回る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に