介護アンテナ
TOP
児童・思春期精神科医療課題など先進的に取り組む-東京都立病院機構が第1期中期計画公表
2022.07.05
CBnews
HOME
CBnews
児童・思春期精神科医療課題など先進的に取り組む-東京都立病院機構が第1期中期計画公表
公立病院の事業廃止4件、民営化・民間譲渡は1件-20年度
届出病院から見えてきた急性期充実体制加算とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(176)
初のとろみ付き炭酸飲料 「炭酸とろみレモンスカッシュ」 =大和製罐=
早期着手の課題に介護分野も ICT導入支援など-政府のデジタル行財政改革会議の初会合
全国知事会、オミクロン株急拡大で日医に協力要請-日医・全国知事会が意見交換
日本製車いすクッション 「コンフォートクッション」シリーズ =ライフモア=
児童・思春期精神科医療課題など先進的に取り組む-東京都立病院機構が第1期中期計画公表
1日に設立した地方独立行政法人東京都立病院機構は、児童・思春期精神科医療や小児がん医療など「時代に応じた新たな医療課題」に対して先進的に取り組む方針だ。
続きを見る(外部サイト)
新規入院例、全年齢群で第7波ピークレベル下回る-感染研が第6週のコロナサーベイランス週報公表
「かかりつけ医機能」多職種連携のグループで-諮問会議の民間議員、地域医療構想てこ入れも
新型コロナ5月8日以降は「5類」、正式決定-入院受け入れに病院の約9割が対応見込み
ケアプランデータ連携システム、説明会動画公開-厚労省
大雪の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
東京都立病院職員8人コロナ感染、看護師が入院も-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に