介護アンテナ
TOP
精神障害者求職活動が活発化、新規申込件数が増加-厚労省が2021年度の職業紹介状況など公表
2022.06.29
CBnews
HOME
CBnews
精神障害者求職活動が活発化、新規申込件数が増加-厚労省が2021年度の職業紹介状況など公表
日慢協・武久会長「BI利得」推奨 判断基準がFIMより具体的
薬剤費の2割、1.8兆円の長期収載品に焦点-厚労省、患者視点から医療上の必要性分析も
健康危機管理体制整備で保健所の既存業務縮小も-厚労省が地域保健対策推進指針の改正案を公表
医療広告ガイドライン改正へ 厚労省-「未承認薬は救済制度の対象外」明示、限定解除要件に
HPVワクチン相談支援、12拠点病院選定-23年度、厚労省
【10/15、12/10:オンライン】「MCI専門士」資格講座
精神障害者求職活動が活発化、新規申込件数が増加-厚労省が2021年度の職業紹介状況など公表
厚生労働省は29日、2021年度のハローワークを通じた障害者の職業紹介状況などの取りまとめを公表した。就職件数は9万6,180件で、前年度(8万9,840件)と比べて7.1%増えた。
続きを見る(外部サイト)
コロナ患者の臨時医療施設設置、速やかな検討を-厚労省が都道府県などに事務連絡
日本海ヘルスケアネット 13法人で医療連携推進法人
コロナ感染対策でHPにオンライン請求の案内掲載-総務省が厚労省など7府省の改善状況を公表
アルコール検知器での飲酒確認 12月より 「白ナンバー」 対象に
確保病床持つ病院以外にも設備整備支援を拡大-東京都がコロナ5類移行の主な施策を提示
マイナカードを診察券とも一体化、将来的に-関係閣僚の検討会が最終まとめ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に