介護アンテナ
TOP
ズボン整えている動作を坐薬投与の脱衣準備と誤認-医療機能評価機構が報告書で患者間違い事例紹介
2022.06.29
CBnews
HOME
CBnews
ズボン整えている動作を坐薬投与の脱衣準備と誤認-医療機能評価機構が報告書で患者間違い事例紹介
蓮田市 ご近所型介護予防で継続参加
岸田首相、医療・介護・障害福祉の賃上げ要請-24団体との意見交換で
外来機能連携へ、「協議の場」に住民参加求める意見-厚労省WG
新型コロナワクチン接種の197件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
23年度中間年薬価改定、実施含め慎重に検討すべき-中医協、業界ヒアリングで日米欧の製薬団体
医療法人2,506の3割超が赤字、22年度-福祉医療機構、物価高騰の影響で
ズボン整えている動作を坐薬投与の脱衣準備と誤認-医療機能評価機構が報告書で患者間違い事例紹介
日本医療機能評価機構はこのほど、医療事故情報収集等事業第69回報告書(2022年1-3月)を公表した。分析テーマで「患者間違いに関連した事例」の中から、「患者にモノを投与する/使用する/渡す際に発生した…
続きを見る(外部サイト)
診療報酬改定「物価高騰に対応を」意見相次ぐ-社保審医療部会
革新的新薬の価値評価、「高める必要あり」で一致-企業の説明責任位置付けあるか、いいとこ取り製薬業界案
看護職員処遇改善評価料31-70が8割-今年3月現在、厚労省「想定通り」
XBB系統の割合が3週連続で上昇、7割超に-東京都ゲノム解析結果
一般病院、補助金含めると0.4%の黒字に-医療経済実調、22年度改定の議論本格化へ
生活習慣病管理料算定拡大へ、4月から投薬を包括外に-治療管理は多職種連携可、方針変更時患者数記録は不要
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に