介護アンテナ
TOP
石綿労災保険給付、支給決定は5件減の1011件-厚労省が2021年度の速報値を公表
2022.06.23
CBnews
HOME
CBnews
石綿労災保険給付、支給決定は5件減の1011件-厚労省が2021年度の速報値を公表
オンライン診療は本当に必要か? 医療者が討論-優位性強調する意見も
コロナ補助金の対象、9月末までの割り当て病床-申請期限も同日に延長、厚労省
コロナ感染拡大局面の入院体制など留意事項徹底を-加藤厚労相 都道府県に事務連絡の方針
一部老健の多床室、入所者負担25年8月導入-一定以上広い部屋に限定
健保組合、21年度は825億円の赤字見込み-22年度以降さらに悪化見込み、高齢化で
救急車使った医療機関間の転院搬送が増加-総務省消防庁が「救急・救助の現況」公表
石綿労災保険給付、支給決定は5件減の1011件-厚労省が2021年度の速報値を公表
厚生労働省は22日、2021年度の「石綿による疾病に関する労災保険給付などの請求・決定状況」の速報値を公表した。労災保険給付の請求件数は前年度比189件増の1,274件(石綿肺を除く)、支給決定件数は5…
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞2023年1月10日号
ロナプリーブ投与、オミクロン株患者には勧めず-中和活性低下との報告受け、厚労省
3月15日 Webセミナー「介護職員処遇改善支援補助金に関する行政説明」
外来5点・入院10点など特例加算の延長要望-介護報酬上乗せ継続も、関係8団体
離島の介護サービス、人材慢性的に不足し確保困難-東京都離島振興計画素案、職員宿舎借り上げ支援も
診療報酬本体プラス0.88%を評価、四病協-「働き方」調査を来年早々にも
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に