介護アンテナ
TOP
薬価の中間年改定「是非を含め慎重な検討を」-中医協・専門部会で診療側委員
2023.08.30
CBnews
HOME
CBnews
薬価の中間年改定「是非を含め慎重な検討を」-中医協・専門部会で診療側委員
診療報酬の看護賃上げ8パターン試算、厚労省-100通りの点数で入院料上乗せなど
重点・協力医療機関以外の公立病院の収支状況悪化-全自病調査、コロナ補助金打ち切りの影響を危惧
急性期一般1の「B項目」来年度の廃止視野-一般病棟用の看護必要度、8つの論点
BA.5の割合が3割切る、第7波前と同水準に-東京都がゲノム解析の結果公表
デリバリーでのPET検査、薬剤料と技術料で評価へ-24年度診療報酬改定
22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円-2年連続で11兆円を超える 介護給付費等実態統計
薬価の中間年改定「是非を含め慎重な検討を」-中医協・専門部会で診療側委員
中央社会保険医療協議会の薬価専門部会が30日に開かれ、森昌平委員(日本薬剤師会副会長)は診療報酬改定がない年に行われる薬価の「中間年改定」について実施の是非を含めて慎重に検討を行うべきだと主張した。今年…
続きを見る(外部サイト)
関東圏への転出多い新潟県 医師確保・定着も課題
無床診療所74カ所減少、23年1月-有床は23カ所減、厚労省調べ
鹿児島大病院を基幹型認知症疾患センターに指定-県内初、診療・対策の水準向上図る
BA.5亜系統BQ.1.1などのPCR検査開始-東京都、今後の発生動向に注視を
精神と一般・療養病床が減少、感染症病床は横ばい-群馬県が既存病床数を公表
【10/25、オンライン】居宅介護支援向けBCP作成セミナー
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に