介護アンテナ
TOP
60時間以上雇用者割合減はコロナ影響可能性も-厚労省が分科会の2020年度目標評価案を公表
2022.06.20
CBnews
HOME
CBnews
60時間以上雇用者割合減はコロナ影響可能性も-厚労省が分科会の2020年度目標評価案を公表
介護保険の負担増、来年夏以降に結論先送り-社保審部会が意見書案を大筋了承
薬価乖離率は約7.6%-20年度比約0.4ポイント縮小、厚労省速報
セキュリティーの保守費用は診療報酬で、日医総研-専門人材のシェアには補助金活用
職域接種、予診票の記載誤りへの対応で事務連絡-厚労省
入浴介助や見守りシステム 「介護ロボット」展示会-人手不足の介護現場での普及促進を目指し
基礎的医薬品に購入価償還方式・公定マージンなど-厚労省・有識者検討会、調整幅に地域差指数
60時間以上雇用者割合減はコロナ影響可能性も-厚労省が分科会の2020年度目標評価案を公表
厚生労働省は20日、労働政策審議会労働条件分科会が設定した2020年度目標の評価案を公表した。20年の週労働時間60時間以上の雇用者の割合については、前年同期と比べて1.3ポイント減の5.1%となり、2…
続きを見る(外部サイト)
マイナ保険証問題で利用者にヒヤリング
急性期入院料1の看護必要度II拡大へ-200床以上の経過措置が年内で終了
後発薬使用加算等の算出品目除外、9月末まで容認-臨時措置を半年延長、厚労省
医療安全対策加算1の届け出必須に、ICUなど-厚労省提案、診療側委員「経過措置を」
プログラム医療機器、二段階承認制度を検討-厚労省、3月中に報告書
薬の供給不安定踏まえた報酬特例「継続を」診療側-支払側は継続の合理的理由求める、中医協
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に