介護アンテナ
TOP
児童の心理的対応で医療的ケア児等受入加算充実を-東京都の施策・予算提案要求
2022.06.15
CBnews
HOME
CBnews
児童の心理的対応で医療的ケア児等受入加算充実を-東京都の施策・予算提案要求
腎臓再生へ、ブタ胎仔腎臓のサルへの移植に成功-慈恵医大と大日本住友製薬、拒絶反応弱く生着し発育
泡の層がニオイをシャットアウト 「介護のお助け泡スプレー ポータブルトイレ用シューポン」 = ニコラス =
規制改革、医療アプリ促進へ政府内で調整-経済対策にらみ月内決着
新規感染の全数把握「急に中止」は困難-日医・釜萢氏「準備できていない」
「給付と負担」検討開始、介護保険部会-次期制度改正見据え
インフルエンザ患者報告数が倍増、東京が最多-厚労省が発生状況公表、12-18日の1週間
児童の心理的対応で医療的ケア児等受入加算充実を-東京都の施策・予算提案要求
東京都が13日に公表した2023年度の国の施策・予算に対する提案要求では、厚生労働省に対し、社会的養護施策を充実させるよう提案している。
続きを見る(外部サイト)
高齢者施設・医療機関の集団感染減少も一部継続-コロナアドバイザリーボード分析・評価
コロナゲノム解析、BA.5の割合が4割切る-東京都が結果公表、亜系統への置き換わり進む
財務省、公立病院への繰り出しを疑問視-黒字転換したのに同水準を維持
3年ぶりに改訂 居宅サービス計画書作成の手引き
社会福祉連携推進法人、認定は計4法人に-17日時点
処遇改善補助金、特養での取得8割 全国老施協調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.05.29
診療・介護報酬の「大幅増が必要」厚労相-諮問会議で、財務相は「歳出改革断行を」
2023.05.29
医療・介護の歳出改革年末へ議論継続、財政審-24年度の同時改定への対応など
2023.05.29
コロナ罹患後症状のある回復者の精神状況悪化も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
2023.05.29
精神科医療機関のコロナ予防知識向上に飛躍的効果-NCNPがオンライントレーニングの研究成果発表
2023.05.29
急性期一般入院料の実績評価など盛り込む、財政審-少子化加速に危機感、社会保障に「負の影響」
2023.05.29
コロナワクチン接種の死亡事例含む27件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表