介護アンテナ
TOP
デイ利用者のプライバシー保護や地域包括ケア推進-オンライン診療充実も、山形県離島振興計画案
2023.04.04
CBnews
HOME
CBnews
デイ利用者のプライバシー保護や地域包括ケア推進-オンライン診療充実も、山形県離島振興計画案
職場の熱中症死傷者、前年比398人減の561人-厚労省が2021年の確定値公表
有床診療所の20年度医業・介護利益33%減、日医総研-赤字施設割合は前年度並み、30.5%
病院上層部のコメディカル職員の重要性認識不足 その2-公立病院は、なぜ赤字か(10)
救急・災害医療体制確保で作業部会設置へ-厚労省
22年度診療報酬改定を諮問、厚労相-「議論の整理」了承、21日まで意見募集
新卒看護職員の離職率、初の10%超え-21年度、日看協調べ
デイ利用者のプライバシー保護や地域包括ケア推進-オンライン診療充実も、山形県離島振興計画案
山形県は3日、山形県離島振興計画(2023-32年度)の案を公表した。活性化の施策の1つに「介護・福祉サービスの充実」を掲げており、デイサービス利用者のプライバシーを保護したり、地域包括ケアを推進したり…
続きを見る(外部サイト)
アルツハイマー新薬「アデュカヌマブ」 根本治療となるか
地域包括診療料の算定が微減診療加算は微増-22年社会医療診療行為別統計
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(13)-急性期充実体制加算の院内迅速対応チームの設置
【感染症情報】手足口病、33都道府県で患者増-RSウイルス8週連続増、感染性胃腸炎3週連続減
外来機能報告の期限延期、厚労省-病床機能報告も
単点杖、多点杖など4つを貸与・販売の選択制に-福祉用具あり方検討会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に