介護アンテナ
TOP
2カ月に1回投与の抗HIV新薬2成分、8日付薬価収載-中医協、薬価・市場規模に2倍の差
2022.06.01
CBnews
HOME
CBnews
2カ月に1回投与の抗HIV新薬2成分、8日付薬価収載-中医協、薬価・市場規模に2倍の差
子ども・若者の自殺防止、医療機関でポスター掲示も-厚労省などが啓発活動
不妊医療費月ごとに拡大、保険適用4-6月で163億円-厚労省、今後の動向を注視
21年度概算医療費、過去最大の44.2兆円-前年度比4.6%増
介護医療院739施設、9月末現在-厚労省調べ、3カ月で12施設増
純損失が抑えられている主要因は「コロナ補助金」-秋田県が県立病院機構の業務実績評価を公表
かかりつけ医機能、広範囲の全人的医療など提言-日病、3項目に整理を
2カ月に1回投与の抗HIV新薬2成分、8日付薬価収載-中医協、薬価・市場規模に2倍の差
中央社会保険医療協議会は1日の総会で、抗HIV新薬3成分5品目を8日付で薬価収載することを了承した。5月31日に承認されたもので、抗HIV薬としての緊急収載となる。うち2成分は、2カ月に1回の投与とな…
続きを見る(外部サイト)
依存症治療が可能な精神科医療機関の裾野拡大-大阪府第2期計画の取り組みの方向性
新型コロナワクチンの秋接種開始-「XBB」対応型を使用
医療法人和香会 医療・介護の複合ニーズに応えられる地域連携を
薬剤給付範囲の見直し議論不可欠、製薬協・岡田会長-重篤度・経済的負担・臨床的位置付け踏まえ
後期高齢者医療広域連、8,200億円超の黒字 20年度-受診控えで保険給付費大幅減、厚労省
福祉用具ありかた検討会再開 予防貸与のモニタリング実施時期を明確化など
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に