介護アンテナ
TOP
「医療、福祉」従事者の割合が上昇-総務省が国勢調査の就業状態集計結果概要を公表
2022.06.01
CBnews
HOME
CBnews
「医療、福祉」従事者の割合が上昇-総務省が国勢調査の就業状態集計結果概要を公表
2022年度税制改正の論議本格化 医療の考え-「継続性のある医療を」日本医師会・宮川常任理事
急性期入院でRRSを評価、重症者対応メディエーターも-中医協、ICUのパッケージ研修評価含め厚労省案を了承
フロンティ「 オートフローECOシステム」 水光熱費削減に貢献 使用感はそのままに上下水道代大幅削減
がん治療と仕事の両立支援強化へ、厚労省-化学療法外来へのシフトを報酬で後押し
病床を柔軟に活用し通常医療との両立を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
7/20本紙ATCエイジレスセンター共催BCP対策無料セミナー開催参加申込み受付中
「医療、福祉」従事者の割合が上昇-総務省が国勢調査の就業状態集計結果概要を公表
総務省はこのほど、国勢調査(2020年)の就業状態等基本集計結果の概要を公表した。「医療、福祉」従事者の割合については、前回の調査(15年)と比べて1.0ポイント上昇した。
続きを見る(外部サイト)
要介護1・2の保険給付外し、結論先送り-第10期計画開始までの検討課題に、厚労省
不採算品再算定を毎年実施へ-厚労省、適用頻度見直しを提案
高齢者施設入所者は「最も接種を検討すべき対象」-厚労省がコロナワクチン4回目接種で事務連絡
入院患者3週連続減、「通常の医療との両立可能」-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
東京の入院・重症者数「過去最高の水準を更新」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
ハイリスク分娩管理、診療所も評価対象に-「安全性の確保が前提」、中医協・総会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に