介護アンテナ
TOP
介護施設の人員基準緩和へ、遅くとも23年度までに-規制改革会議の答申
2022.05.30
CBnews
HOME
CBnews
介護施設の人員基準緩和へ、遅くとも23年度までに-規制改革会議の答申
「かかりつけ医」認定制度入らず、財政審提言-財務相「予算編成めりはり」
社会福祉士の国家試験、合格率は44.2%-厚労省が発表、前回比13.1ポイント上昇
正当な理由なくコロナ対応要請拒否、補助停止の恐れ-返還命令も、厚労省
医師と連絡取れている訪問看護STの98-日医の緊急調査で
高齢者施設の療養補助、1人最大30万円へ引き上げ-まん防適用区域など要件付き、厚労省
コロナ発生届け出簡略化、診断日など不要に-現場の負担軽減へ、厚労省
介護施設の人員基準緩和へ、遅くとも23年度までに-規制改革会議の答申
政府の規制改革推進会議は27日にまとめた答申で、介護付き有料老人ホームなどでの人員配置基準の特例的な柔軟化について、厚生労働省の審議会で検討した上で、遅くとも2023年度に措置を講じるとの方針を示した。…
続きを見る(外部サイト)
社会福祉施設などでクラスター、下げ止まり懸念も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
重点外来医療機関、参考となる基準を来月公表-厚労省、年内に取りまとめ
医療と介護の総合確保方針、改定案を大筋了承-3月中に告示、厚労省
地域包括医療病棟入院料新設へ、高齢者救急に対応-長島委員「急性期一般2以降は当面存続を」
抗体カクテル療法、往診使用可能に-24時間内の病態確認体制が条件
介護の申請・届け出、24年4月から原則電子化へ-報酬請求などは標準様式で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に