介護アンテナ
TOP
遺伝性がん相談支援やAI活用、報告書に記載を-有識者会議で素案を基に議論
2023.08.30
CBnews
HOME
CBnews
遺伝性がん相談支援やAI活用、報告書に記載を-有識者会議で素案を基に議論
男女とも概ね4割が15年前から健康状態「よい」-厚労省、中高年者の生活継続調査結果を公表
処遇改善の対象に「病棟薬剤師も」、中医協支払側-診療側「対象拡大は別枠で」
緊急手術「350件」から考える急性期充実体制加算-先が見えない時代の戦略的病院経営(192)
感染症の匿名情報、第三者提供の枠組み固まる-連結先の候補にNDBなど、有識者会議が提言案
新型コロナ定点把握の感染者数 前週比25%増-厚労省が公表
難病相談支援センターの連携主体に福祉関係者ら-厚労省が委員会で見直し案を提示
遺伝性がん相談支援やAI活用、報告書に記載を-有識者会議で素案を基に議論
厚生労働省の有識者会議で、「今後のがん研究のあり方」に関する報告書の取りまとめに向けた議論が進んでいる。30日に開催された会合では、報告書の「素案」を基に議論した。遺伝性のがんの相談支援・情報提供に関…
続きを見る(外部サイト)
診療所や薬局にBCP策定促す、サイバー攻撃想定-厚労省が対策のガイダンス
シンエンス 日進「軽e」の取扱いを開始
ケアプラン1表の記載、迷っていませんか?/石山麗子(連載32)
熊本 ミタカ福祉機器展 来場者1000人集める 創業40年記念
【インタビュー】ねんりんピック大会会長・黒岩祐治氏(神奈川県知事)
東京でインフルエンザ患者が急増、注意報レベルに-10歳未満が4割超、学級閉鎖などの報告相次ぐ
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.26
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
2023.09.26
22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円-2年連続で11兆円を超える 介護給付費等実態統計
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
国内初のRSウイルスワクチン承認、厚労省-60歳以上が対象
2023.09.26
レカネマブ“患者選択が適切に行われるよう対応”-武見厚労相 閣議後の会見で