介護アンテナ
TOP
精神障害者の地域平均生活日数などの目標新設-滋賀県が保健医療計画中間見直し原案公表
2022.05.13
CBnews
HOME
CBnews
精神障害者の地域平均生活日数などの目標新設-滋賀県が保健医療計画中間見直し原案公表
医師時短計画の評価は順調でも「4カ月程度」-評価センターが公式HP開設
ズレずにソフトな座り心地 「ピタ・シートクッション Wブレス」 =日本ジェル=
新型コロナ拡大に警戒感、日医・釜萢氏-「スピード速くなってきた」
国内初、経口妊娠中絶薬を承認へ-薬食審・分科会が了承
薬局薬剤師の役割発揮へ、制度上の課題指摘も-厚労省・作業部会
公立病院が増収減益、22年度-黒字幅ほぼ4割縮小
精神障害者の地域平均生活日数などの目標新設-滋賀県が保健医療計画中間見直し原案公表
滋賀県はこのほど、県保健医療計画中間見直しの原案を公表した。「精神障害者の精神病床から退院後1年以内の地域における平均生活日数」の目標項目を新たに設けた。
続きを見る(外部サイト)
西諫早病院がDPC退出へ-患者層の変化対応で
東京都の新規陽性者数7日間平均が7週間連続減少-コロナモニタリング会議、感染状況は改善傾向
電子処方箋、リフィルや院内処方にも対応へ-技術解説書を改訂、厚労省方針
診療科別の医師偏在指標、次期確保計画で見送りへ-厚労省方針、「現時点で困難」
インフルエンザ入院患者、第49週は12人-厚労省が全国の概況を公表
自治体の未接種ワクチン状況調査-厚労省、28日15時までに内閣官房へ提出求める
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に