介護アンテナ
TOP
役割分担促進で「なんちゃって急性期」に打撃-【記者覆面座談会】診療報酬改定を語る(上)
2022.05.13
CBnews
HOME
CBnews
役割分担促進で「なんちゃって急性期」に打撃-【記者覆面座談会】診療報酬改定を語る(上)
シルバー産業新聞2023年4月10日号を発刊しました
「介護事業者の大同団結を」介事連・斉藤理事長-V字型の総合型サービスへ、原点回帰が求められる
新規陽性者数の今週先週比130%「増加に注意」-東京都コロナモニタリング会議専門家コメント
離島の介護サービス、人材慢性的に不足し確保困難-東京都離島振興計画素案、職員宿舎借り上げ支援も
外来機能連携へ、「協議の場」に住民参加求める意見-厚労省WG
避難所生活での認知機能の低下を懸念、厚労相-感染症対策を呼び掛け
役割分担促進で「なんちゃって急性期」に打撃-【記者覆面座談会】診療報酬改定を語る(上)
2022年度診療報酬改定が4月から実施された。今回の改定の特徴は? 介護報酬との24年度同時改定に向けた動きは? 日々、中央社会保険医療協議会をカバーするCBnews編集部記者が現場で見聞きした裏話を交…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】インフルエンザが10週連続で増加-新型コロナは7週連続減少
耐久性に優れたリバーシブルマットレス「オスロ マットレス」
【お詫びと訂正】2022年2月10日号「介護データ」
大学病院の医師3割超が年960時間超の残業-24年4月以降の見込み
人口当たり病床数の地域差2.6倍、東北-最多は岩手の釜石 「データは語る」(3)
【アーカイブ配信】本格稼働直前!総ざらい「ケアプランデータ連携システム」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に