介護アンテナ
TOP
看護職員派遣への財政支援、12月末まで再延長-厚労省
2022.09.28
CBnews
HOME
CBnews
看護職員派遣への財政支援、12月末まで再延長-厚労省
訪問診療や訪問看護にもオンライン資格確認導入へ-厚労省方針
インフル患者報告546人、コロナ流行前の6%-厚労省が発生状況公表、14-20日の1週間
循環器病の診療情報収集・活用支援に6,400万円- 厚労省健康局、23年度予算案
調剤料を2分、対物業務新点数と対人業務新点数に-中医協「議論の整理」、新要件設定も
広がるLIFE利用 老健75%で加算算定
費用対効果評価見直し、分析期間と専門家同席で議論-中医協、業界ヒアリング
看護職員派遣への財政支援、12月末まで再延長-厚労省
厚生労働省は27日、高齢者施設などに看護職員を派遣した医療機関への財政支援事業の再延長を都道府県に周知した。9月末までの派遣に限った特例の補助を、12月末まで3カ月間延長する。
続きを見る(外部サイト)
無料キット使用でもコロナの検査料算定可-厚労省
看護職員のコロナ関連欠勤者数が11週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
大学本院の3割近くに敷地内薬局、日医総研-国立大は6割近く、「早晩主流に」
小多機 認知症対応力強化に向けて区分を新設-専門的研修修了者の配置、ケア指導など対象に
アラベルとアラグリオ、「併用禁忌」解除-「併用注意」に変更へ
児童への心理的虐待相談件数が増加-2021年度福祉行政報告例の概況
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に