介護アンテナ
TOP
要介護の認定業務、三重県内の市町で連携-総務省、「多様な広域連携促進事業」を委託
2022.05.11
CBnews
HOME
CBnews
要介護の認定業務、三重県内の市町で連携-総務省、「多様な広域連携促進事業」を委託
日医会長「賃上げの財源は別枠で」24年度改定-「3%以上」を想定
【感染症情報】RSウイルス、プール熱などが増加-インフルエンザ3週連続減、コロナは定点把握移行
濃厚接触者、7日間経過するまでは感染対策徹底を-厚労省が事務連絡、検温など健康状態確認も
機能分化は病院単位か病棟単位か-先が見えない時代の戦略的病院経営(203)
751病院の7割超が本業で赤字に、3団体調査-22年度、費用の伸びが増収分を上回る
地域医療体制確保加算、620点に引き上げへ-22年度診療報酬改定案を答申、中医協
要介護の認定業務、三重県内の市町で連携-総務省、「多様な広域連携促進事業」を委託
総務省は11日、「多様な広域連携促進事業」の2022年度の委託団体を決めたと発表した。介護関係では三重県津市や鳥羽市、南伊勢町など県内の8市2町が連携しながら、要介護などの認定業務改善に取り組む。また、…
続きを見る(外部サイト)
システムプラネット 介護業務支援システム「楽々ケア」シリーズ ICT機器導入支援サービスも展開
シルバー産業新聞 2022年12月10日号を発刊しました
救急救命士の処置実施、医療機関内に委員会を設置-厚労省が施行規則一部改正の省令案公表
福祉用具、貸与・販売選択可能にするとの考えも-厚労省が検討会に意見の整理案示す
人員配置報告の医療従事者職種に管理栄養士追加-厚労省が告示改正案の概要公表、栄養士も
世界結核デーを記念し都庁でクイズパネル展示-東京都が発表、配信動画で複十字病院医師が解説も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に