介護アンテナ
TOP
電子資格確認活用、診療情報なくても初診で3点加算-24年3月末まで月1回、22年度改定Q&A
2022.05.09
CBnews
HOME
CBnews
電子資格確認活用、診療情報なくても初診で3点加算-24年3月末まで月1回、22年度改定Q&A
在宅の現状に適した訪問回数を
コロナ新規患者報告数が3週連続で増加-厚労省が第35週の発生状況を公表
化学療法の入外比率から考える病院経営の品格-先が見えない時代の戦略的病院経営(178)
認知症の人への訪問リハ評価 加算の新設を検討へ-厚労省案 効果検証でIADL改善傾向も
メタボ健診実施率56.5%、21年度-コロナ禍で2年ぶり上昇
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー サイクリング
電子資格確認活用、診療情報なくても初診で3点加算-24年3月末まで月1回、22年度改定Q&A
厚生労働省は、オンライン資格確認システムを用いて医療機関が初診を行った際に患者の診療情報が存在しなかった場合、2024年3月末までの間は「電子的保健医療情報活用加算」として3点を月1回に限り算定できると…
続きを見る(外部サイト)
循環器病計画の考え方に「感染拡大時の機能維持」-厚労省が協議会で提示、回復期などとの役割分担も
インフルエンザ、15道府県から計35人の報告-厚労省が6-12日の1週間の状況公表
コロナ前に戻るも伸び小さい21年度概算医療費、厚労省-4-5月、6月確定分は高い伸び
特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ-在宅医療などで、規制改革答申
東京のコロナ患者報告数が7週連続減-入院患者も減少、都がモニタリング分析公表
資格確認書の無償発行に異論なし-社保審・医療保険部会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に