介護アンテナ
TOP
精神病床の入院後退院率、3カ月・6カ月が改善-石川県が医療計画中間評価・見直し公表
2022.05.09
CBnews
HOME
CBnews
精神病床の入院後退院率、3カ月・6カ月が改善-石川県が医療計画中間評価・見直し公表
アルコール健康障害の専門医療機関を5カ所選定-長野県が発表
国家公務員・看護師長の給与アップ、来年4月-「特定行為研修修了者らも想定」人事院
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
回復期リハの体制強化加算「廃止が妥当」-支払側委員「役割終えた」
【感染症情報】プール熱が4週連続で増加-インフル・感染性胃腸炎・手足口病は3週連続増
処方箋の反復利用、次期改定で導入の議論進む-日医も対象薬剤規制で受け入れ、中医協
精神病床の入院後退院率、3カ月・6カ月が改善-石川県が医療計画中間評価・見直し公表
石川県はこのほど、「石川県医療計画中間評価・見直し」を公表した。精神病床の入院後3カ月、6カ月、12カ月時点の退院率については、3カ月と6カ月時点が改善しているという。
続きを見る(外部サイト)
小児への筋肉内注射、注意点まとめた動画公開-厚労省予防接種室が都道府県などに事務連絡
一見地味なA方式の改定はインパクト大-データで読み解く病院経営(150)
コロナ新規感染者数「50代以上で増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
小児への解熱薬投与、錠剤粉砕で院内製剤加算の算定可-「やむを得ない事情」の記載必須、22年度改定Q&A
社会保障の既存予算「適正化・効率化」徹底を-こども未来戦略会議で、負担増抑えるため
電子カルテ普及へ、財政支援を準備 厚労省-「医療情報化支援基金」活用
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に