介護アンテナ
TOP
全世代型社保会議、中間整理案了承-骨太方針にらみ、5月に取りまとめ
2022.04.26
CBnews
HOME
CBnews
全世代型社保会議、中間整理案了承-骨太方針にらみ、5月に取りまとめ
看護必要度「B項目」不要論が浮上-一般病棟用、中医協・分科会で
医療データ標準化、「診療報酬で誘導」浮上-規制改革会議、答申見据え調整へ
通所介護の入浴加算(I)に研修を組み込む案-(II)の利用者宅訪問は医師の代わりに介護職員も
発熱外来切迫の地域、発生届は重症化リスク者限定-厚労省が都道府県などに事務連絡
病院上層部のコメディカル職員の重要性認識不足 その1-公立病院は、なぜ赤字か(9)
サイバー攻撃への防御、自院単独では限界-サイバーセキュリティ連盟、オンラインセミナーを開催
全世代型社保会議、中間整理案了承-骨太方針にらみ、5月に取りまとめ
政府の全世代型社会保障構築会議は26日、中間整理案をおおむね了承した。医療・介護分野では、「地域完結型」のサービス提供体制の構築の推進などが柱。若干の修正を加えた上で、骨太方針2022への反映を念頭に…
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ入院患者、第49週は12人-厚労省が全国の概況を公表
医療DX推進、必要な取り組みで意見交換-厚労相と各医療団体トップら
訪看のコロナ報酬特例「24年3月末まで」措置を-日看協など要望
ミクロン株、新規陽性者の発生状況把握し対応を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
紹介なしの外来受診が順調に減少、でも…-「かかりつけ医機能」の報酬は伸び悩み
看護必要度・かかりつけ医で意見対立、攻める支払側-中医協、個別点数項目の議論へキックオフ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に