介護アンテナ
TOP
看護師の国家試験、合格率は91.3%-厚労省が発表、前回比0.9ポイント上昇
2022.03.25
CBnews
HOME
CBnews
看護師の国家試験、合格率は91.3%-厚労省が発表、前回比0.9ポイント上昇
BCPとニュー5S
コロナ治療薬開発加速へ厚労省が治験コールセンター設置-臨床研究中核病院8施設、軽症患者対象
《自律支援》本人の積極的な活動を促す自立支援/豊田平介さん
周産期医療体制整備や認知症支援体制構築も-東京都が「新しい多摩の振興プラン」公表
都立松沢病院の入院患者20人・職員2人コロナに-東京都病院経営本部が発表、病棟内でゾーニングも
コロナ発生届け出簡略化、診断日など不要に-現場の負担軽減へ、厚労省
看護師の国家試験、合格率は91.3%-厚労省が発表、前回比0.9ポイント上昇
厚生労働省は25日、第111回看護師国家試験の合格者数などを発表した。合格率は91.3%で、前回の試験よりも0.9ポイント上がった。
続きを見る(外部サイト)
匿名LIFE情報に科学的介護推進体制加算以外も-厚労省が委員会に検討課題や今後の方向性提示
電子処方箋モデル事業、「最終的に約100施設で」-加藤厚労相
介護事業所 特養など施設系収支差率が初のマイナス-光熱費や人件費の増加で 22年度の決算状況
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
使いやすいスタンダードモデル「電動ケアベッド RS-X」
罹患後症状者の精神状況悪化やワクチン接種不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に