介護アンテナ
TOP
咳止め・去痰薬不足に「あらゆる手立て」指示-武見厚労相 記者会見で
2023.10.10
CBnews
HOME
CBnews
咳止め・去痰薬不足に「あらゆる手立て」指示-武見厚労相 記者会見で
国産初、軽症者向けコロナ飲み薬を緊急承認-塩野義製が適用第1号に
認知症疾患センター、愛知県が新たに1カ所指定へ-東三河南部医療圏で2カ所目
救急搬送困難事案が「全国的に急増」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
アレルギー疾患の情報提供、診療報酬で評価へ-中医協・総会
UDF生産額 500億円突破
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
咳止め・去痰薬不足に「あらゆる手立て」指示-武見厚労相 記者会見で
鎮咳剤や去痰剤の供給が不足している状況について、武見敬三厚生労働相は、「大変憂いている。事務方に、とにかく迅速対応できる措置がないかあらゆる手立てを考えて欲しいと指示を出した」と明らかにした。
続きを見る(外部サイト)
訪看事業所での常備容認を、抗生剤など-規制改革会議WGで日看協
処遇改善加算居宅ケアマネも対象にとの意見-届け出簡素化への要望も社保審分科会
地域医療確保加算、救急搬送2千件以上の要件柔軟化を-中医協・分科会で複数委員
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛
ワクチン2回接種 在宅系サービス12% NCCU調査
地域包括診療料・加算に心腎疾患も、かかりつけ医推進-厚労省が中医協に提示
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.11.30
見直すべきはハードルが高過ぎる基準改正案-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(95)
2023.11.29
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
2023.11.29
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収-米ファンド保有の株式取得、2,100億円
2023.11.29
看護補助者の流出に危機感、日医・松本会長-医療従事者の給与水準を他産業並みに
2023.11.29
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
2023.11.29
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加