介護アンテナ
TOP
精神疾患患者の身体合併症、地域ごとに連携推進-新潟県が第7次地域保健医療計画を改定
2022.04.20
CBnews
HOME
CBnews
精神疾患患者の身体合併症、地域ごとに連携推進-新潟県が第7次地域保健医療計画を改定
【7月2・3日、オンライン】「社会福祉における『参加』を問い直す」
かかりつけ薬剤師届出施設、全薬局の55%-在宅患者訪問薬剤管理指導料は9割、中医協
管理栄養士国家試験の項目整理、小項目に認知症も-出題基準案、基本的知識・技能を的確に評価
少子化財源、首相が支援金制度の具体化指示-来年の通常国会に関連法案提出
病院薬剤師のベア来年度2.5%促す、診療報酬で-看護職員も、25年度は2.0%
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
精神疾患患者の身体合併症、地域ごとに連携推進-新潟県が第7次地域保健医療計画を改定
新潟県はこのほど、第7次新潟県地域保健医療計画(2018-23年度)の一部を改定した。精神疾患患者の身体合併症について、適切な医療を受けられるよう、地域ごとに身体科と精神科の連携を推進する方向性を盛り込…
続きを見る(外部サイト)
22年度改定、「急性期の中小病院には厳しい」-日病協・代表者会議
病院薬剤師確保の要望書を提出へ日病協-薬局との給与格差解消目指す
クロザピン投与、「緊急時24時間対応」要件削除を-関係4学会、検査頻度の見直しも要望
アルコール検知器での飲酒確認 12月より 「白ナンバー」 対象に
オミクロン株でワクチンの柔軟な前倒し接種を-日医・全国知事会が意見交換
臨床研究中核病院、長崎大病院を承認へ-計15カ所に、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に