介護アンテナ
TOP
障害福祉と医療組み合わせた利用状況が分析可能に-厚労省が社保審議障害者部会に提案
2022.04.18
CBnews
HOME
CBnews
障害福祉と医療組み合わせた利用状況が分析可能に-厚労省が社保審議障害者部会に提案
アレルギー疾患の情報提供、診療報酬で評価へ-中医協・総会
クリニコ 患者・家族・従事者つなぐ「在宅医療ポッドキャスト」
在宅で積極的役割担う機関、医療計画に記載へ-圏域内に1つ以上設定、厚労省WG了承
厚労省案「モニタリング、オンライン実施も可能に」
シスラボ 訪問介護記録アプリ「スマイリオ」無料体験実施中
次亜塩素酸水の空間噴霧、適正な使用妨げず-厚労省が周知
障害福祉と医療組み合わせた利用状況が分析可能に-厚労省が社保審議障害者部会に提案
厚生労働省の社会保障審議会障害者部会が18日開かれた。厚労省は、障害福祉分野のデータ基盤整備について、医療や介護を含めた保健医療福祉分野の公的データベースの情報と連結解析が行える仕組みを設けることを提案…
続きを見る(外部サイト)
24年度保険制度改正に向け社保審部会が論点示す-地域包括ケアシステムの深化や介護人材の確保
病院看護師の初任給、設置主体や病床規模で差-日看協、最高は健保組合などの「社保関係団体」
資格確認書確実に交付をマイナ保険証巡り日医-間に合わないなら保険証の有効期限延長も検討を
【速報】短期入所療養介護 2024年度介護報酬改定単価
医師労働時間短縮計画作成ガイドラインを確定版へ-厚労省
外来5点・入院10点など特例加算の延長要望-介護報酬上乗せ継続も、関係8団体
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に