介護アンテナ
TOP
介護しごと魅力発信事業、朝日新聞社が実施団体に-厚労省が発表、テレビ朝日映像・産業経済新聞社も
2022.04.15
CBnews
HOME
CBnews
介護しごと魅力発信事業、朝日新聞社が実施団体に-厚労省が発表、テレビ朝日映像・産業経済新聞社も
介護事業者の倒産、23年も増勢を懸念-東京商工リサーチ 情報部課長・後藤氏
特例申請の可能性あり131病院、東京都内-医師の時間外労働、24年度からの上限規制で
在宅医療で新たな評価、外来から移行時の医師間連携-中医協、診療側はオンライン診療活用も提案
高齢者医療制度への支援金見直し、年内に結論-出産育児一時金の大幅増も、社保審・部会議論開始
処遇改善加算、事務作業の「簡素化を」-介護給付費分科会で複数委員
感染リスク高い看護師、感情麻痺の可能性も-東北大が感情不安の研究成果を発表
介護しごと魅力発信事業、朝日新聞社が実施団体に-厚労省が発表、テレビ朝日映像・産業経済新聞社も
厚生労働省は14日、「介護のしごと魅力発信等事業」(2022年度)の公募結果を発表した。朝日新聞社、テレビ朝日映像、産業経済新聞社の3社が実施団体となった。
続きを見る(外部サイト)
京都府・市が薬物依存症の専門医療機関を共同選定-上京区の診療所、ギャンブル等依存症も
脳梗塞、早期治療の連携評価検討へ-超急性期脳卒中加算などで
3カ月連続件数2桁増、支払基金9月診療分-金額も高めの伸び
職種別給与費、介護も「継続的に把握可能な対応を」-政府・公的価格検討委
コロナ検査キット、一部製品で在庫量減少の恐れも-厚労省が定期的に状況公表
BA.5・BQ.1.1・BQ.1の割合が下がる-東京都がゲノム解析の結果公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に