介護アンテナ
TOP
介護しごと魅力発信事業、朝日新聞社が実施団体に-厚労省が発表、テレビ朝日映像・産業経済新聞社も
2022.04.15
CBnews
HOME
CBnews
介護しごと魅力発信事業、朝日新聞社が実施団体に-厚労省が発表、テレビ朝日映像・産業経済新聞社も
次期介護報酬改定の審議がスタート、来年1月に諮問答申
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
社会福祉士の国家試験、合格率は44.2%-厚労省が発表、前回比13.1ポイント上昇
手足口病の患者報告数が11週連続で増加-32都道府県で前週上回る
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強 -厚労省のインターネット調査で
サイバー被害「報告窓口統一化を」-警察庁の検討会が報告書公表
介護しごと魅力発信事業、朝日新聞社が実施団体に-厚労省が発表、テレビ朝日映像・産業経済新聞社も
厚生労働省は14日、「介護のしごと魅力発信等事業」(2022年度)の公募結果を発表した。朝日新聞社、テレビ朝日映像、産業経済新聞社の3社が実施団体となった。
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザワクチン、過去最多の供給量に-厚労省が厚科審部会に見込み示す
退院日の訪問看護「2回以上」にカウントへ-ターミナルケア療養費、ルール見直しで一致
診療報酬改定で優先対応の医療技術177件-新規収載は56件、中医協分科会
シルバー産業新聞2000年12月10日号【第50号】
85%で後発品調剤、一般名処方に重点か-中医協、後発品使用促進策
精神障害者に関する相談や医療連携を推進-第2期長野県地域福祉支援計画案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に