介護アンテナ
TOP
有床診療所6千カ所割り込む、6月末-10年間で約4割減、厚労省調べ
2022.08.31
CBnews
HOME
CBnews
有床診療所6千カ所割り込む、6月末-10年間で約4割減、厚労省調べ
職業紹介手数料半年以内の離職なら返還へ-地域職種別離職率など公表厚労省方針
電子カルテ情報が医療の「結果」を可視化する-医療DXは何をもたらすのか インタビュー<�上>
代替が困難な濃厚接触者、コロナ以外医療従事者も対応-厚労省、要望を受けて事務連絡改正
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
職域接種のワクチン廃棄、企業名など公表-厚労省
「認知症になることが不安」は約6割-SOMPOホールディングス、意識調査
有床診療所6千カ所割り込む、6月末-10年間で約4割減、厚労省調べ
全国の有床診療所の数が6月末現在、6,000カ所を割り込んだことが厚生労働省の調べで分かった。2012年同月末の9,793カ所と比べると、この10年間で39%減少したことになる。
続きを見る(外部サイト)
プラットフォームで共有目指す介護情報対応案示す-厚労省、範囲・標準化方策は個別検討が必要
【感染症情報】手足口病が減少に転じる-感染性胃腸炎は8週連続で減少
調剤外部委託の安全性など検証へ、厚労省-薬局の機器を使用
【感染症情報】インフルエンザが7週連続で増加-感染性胃腸炎も増加、RSウイルス感染症は横ばい
都市部でも公民館でオンライン診療年内に結論-新たな規制改革実施計画を閣議決定
かかりつけ医の自殺リスク評価・対応技術向上も-長崎県が計画の素案公表、早期に発見し精神科医へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に