介護アンテナ
TOP
急性期病院半数に影響、看護必要度心電図モニター削除-WAM調査、急性期一般入院料1から転換は3%程度か
2022.07.29
CBnews
HOME
CBnews
急性期病院半数に影響、看護必要度心電図モニター削除-WAM調査、急性期一般入院料1から転換は3%程度か
新型コロナワクチン接種の79件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
国備蓄の医療用手袋、8月以降に医療機関へ納品-応札は30日締め切り、厚労省
6疾病の指定難病追加が妥当と判断-厚労省が厚科審委員会の議事要旨を公表
機能評価係数II、標準病院群内の格差5.5倍に-23年度、厚労省が官報告示
ケアテックス大阪 140社出展 10/27~29
病院全体の耐震化率78.7%、政府目標下回る-21年9月現在、厚労省調べ
急性期病院半数に影響、看護必要度心電図モニター削除-WAM調査、急性期一般入院料1から転換は3%程度か
福祉医療機構(WAM)は、貸付先医療機関を対象とした診療報酬改定の影響調査の結果をまとめた。急性期病院の4月の医業収益は、2%以上減収・横ばい・増収の3通りに割れる結果となった。減収も増収も、要因は「…
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン、国内4例目承認-米ノババックス製
T子さんを見送って/柴田範子(連載116)
病院再編での不動産取得税軽減、宿舎用などは対象外-厚労省
コロナ主要感染経路に「エアロゾルの吸入」を明記-厚労省が診療の手引き第6.0版を事務連絡
コロナ治療薬の治験、被験者募集チラシ配布は可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
重点課題は「質の高い医療体制」「働き方改革推進」-22年度診療報酬改定、社保審・医療部会
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.01
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
2023.06.01
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
2023.06.01
特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ-在宅医療などで、規制改革答申
2023.06.01
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
2023.06.01
医療・介護等分野の紹介事業者に集中的指導監督を-半年以内の離職は手数料返還も、規制改革会議が答申
2023.06.01
麻しん可能性高い患者、臨床診断時点で直ちに届出-感染研が注意喚起、広域的な感染拡大を危惧