介護アンテナ
TOP
看護師養成所、1日付で3校指定-厚労省公表
2022.04.08
CBnews
HOME
CBnews
看護師養成所、1日付で3校指定-厚労省公表
抗菌薬の適正使用、診療報酬で後押しへ-病院と診療所の使用に格差
【社告】CBnewsの取材・編集記者募集
東京のインフル患者数が横ばい、ピーク迎えたか-13保健所管内で前週の報告数を下回る
不正アクセス、患者情報11万人超分流出の可能性-岐阜市の病院、電カルが一時使用不能に
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
22年4月より処遇改善を実施、SOMPOケア-介護現場マネジメント職約1,200人の年収約55万円引き上げ
看護師養成所、1日付で3校指定-厚労省公表
厚生労働省は8日、看護師養成所3校が1日付で指定されたと発表した。指定はいずれも設置者の変更によるもの。
続きを見る(外部サイト)
件数が順調な伸び、支払基金6月診療分-金額伸びは低め
産後自殺予防介入、うつ病以外の幅広い精神疾患も-東北大が研究成果発表、DPCデータ解析・検証
インストール端末制限なしの介護請求システム 「Care Daisy(ケアデイジー)」 =くすりの窓口=
シルバー産業新聞 2023年1月10日号を発刊しました
コロナ重症者数、感染拡大前の水準以下に-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
特養での配置医師 勤務先は「当該特養以外」が約8割-医師数の平均は「1人」が6割超 介護給付費分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に