介護アンテナ
TOP
介護医療院の開設数が601施設に-厚労省
2021.09.13
CBnews
HOME
CBnews
介護医療院の開設数が601施設に-厚労省
回復期病棟で薬剤師介入の有用性解明へ、日病薬-電子カルテなどから情報収集
オミクロン株、3空港到着の乗客から8例確認-厚労省が発表、医療機関で隔離
訪看と電話対応の分業化、最優秀賞に 看護業務アワード
陽性者対応など今後の大規模スポーツ大会の参考に-東京都オリパラ準備局が感染症対策ガイドを掲載
奉優会 正規介護職員 月6000円アップ 処遇改善支援補助金で
入院時食事療養費の増額など要望、全自病-このままでは病院給食の提供が困難に
介護医療院の開設数が601施設に-厚労省
2018年4月に創設された介護医療院の開設数は、21年6月末時点で601施設となり、20年6月末より86施設増えたことが厚生労働省の集計で分かった。総ベッド数は3万7,071床で、1年前より4,437…
続きを見る(外部サイト)
長津田厚生総合病院が指定取り消しへ、来年3月末閉院-診療報酬の不正請求で
シルバー産業新聞12月10日号を発刊しました
昭和的病院経営からの脱却 その1「病院経営と院長職」-公立病院は、なぜ赤字か(16)
災害時にそのまま避難できる防災対応のルームシューズ 「防災ルームシューズ」 =徳武産業=
「コロナ禍における介護事業所の課題と対策」を公表-介護労働安定センター
提出データ評価加算、支払側委員が廃止主張-大半の医療機関が基準クリア「役割終えた」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に