介護アンテナ
TOP
30-49歳男性は「仕事・収入不安」の割合高い-厚労省がコロナメンタルヘルス調査報告書を公表
2022.04.07
CBnews
HOME
CBnews
30-49歳男性は「仕事・収入不安」の割合高い-厚労省がコロナメンタルヘルス調査報告書を公表
治験データ改ざんなどGCP違反、メディファーマ-治験薬保管不備の隠ぺいも、厚労省公表
新型コロナワクチン接種の115件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
コロナ禍の影響測定、解決策提案の枠組みで継続へ-国立成育医療研究センターが事業実績を報告
サーベイランス強化加算、JANISと同等とは-疑義解釈その8、新規参加は23年3月末まで
自殺対策かかりつけ医と精神科医の連携体制整備-島根県が計画案を公表
3月21日 「生活リハビリ型自立支援介護実践セミナーin東京」
30-49歳男性は「仕事・収入不安」の割合高い-厚労省がコロナメンタルヘルス調査報告書を公表
厚生労働省はこのほど、新型コロナウイルス感染症に係るメンタルヘルスとその影響に関する調査報告書(2021年度厚労省障害者総合福祉推進事業)を公表した。性別・年齢別の特徴を示しており、30-49歳の男性…
続きを見る(外部サイト)
保健所を描いたドキュメンタリー映画が上映中
いつも相談する医師「いる」24%、健保連調べ-リフィル処方箋「通院中で利用希望」全体の3割
無償パルスオキシメーター、受付開始2日後に停止-10日再開、上限数は5個 厚労省
看護・介護職の賃上げ、対象外となった職種も検証を-公的価格評価検討委員会、中間整理
小病院でも「オリジナリティ」打ち出し医師採用-【病院広報アワード】大病院に負けない奮闘絶賛も
コロナ重症患者増、高齢者の割合が高く警戒必要-東京都モニタリング会議専門家コメント
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に