介護アンテナ
TOP
管理栄養士国家試験、合格率は65.1%-厚労省が発表、前回よりも0.9ポイントアップ
2022.03.29
CBnews
HOME
CBnews
管理栄養士国家試験、合格率は65.1%-厚労省が発表、前回よりも0.9ポイントアップ
2/20~22 ケアショージャパン開催
《福祉用具で解決!介護の困りごと》住宅改修でなくそう!「忘れやすい」危険な段差/住宅改修(金沢善智さん)
薬局と医療機関との連携推進、対人業務充実で重要性増す-入院時の薬局からの支援、望む医療機関が7割超す
処遇改善「構造的につながる仕組み必要」厚労相-補正予算案で
コロナ入院患者4千人超「非常に高い水準で推移」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
介護職員処遇改善加算の上位区分取得等を支援-21年度末の下位区分廃止で、厚労省
管理栄養士国家試験、合格率は65.1%-厚労省が発表、前回よりも0.9ポイントアップ
厚生労働省は25日、第36回管理栄養士国家試験の合格者数などを発表した。合格率は65.1%で、前回の試験よりも0.9ポイント上がった。
続きを見る(外部サイト)
看護師と薬剤師の給与比較で見えたベースアップの違い-データで読み解く病院経営(139)
診療報酬改定の適切な財源確保を、三師会-賃上げ「最低限3.3%」を想定
《福祉用具で解決!介護の困りごと》自分でできることを増やす車いす/車いす(市川洌さん)
「ともにカレンダー2022」プレゼント企画は終了いたしました
都立広尾病院の建て替え、PFI手法で整備へ-東京都病院経営本部が発表
在留外国人のコロナワクチン希望者に適切接種を-厚労省が都道府県などに事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に