介護アンテナ
TOP
患者申出療養、8種類・23施設で患者数208人-中医協、総額1.9億円
2022.03.23
CBnews
HOME
CBnews
患者申出療養、8種類・23施設で患者数208人-中医協、総額1.9億円
豪雪地域のデイサービス、除雪コスト考慮されず-事業者団体が再調査を要望
コロナ影響で肝炎対策協議会開催の都道府県が減少-厚労省が協議会に国・自治体の取り組みを報告
24年秋の保険証廃止、厚労相「適切に判断」-マイナ保険証の総点検、12日夕に結果公表
看護賃上げの診療報酬を告示、厚労省-10月算定開始なら同月20日までに届け出
東京のインフルエンザ患者報告数が4週連続減-第14週、31保健所管内のうち24管内で減少
「無医地区」全国に557、昨年10月末-33地区減少、厚労省調べ
患者申出療養、8種類・23施設で患者数208人-中医協、総額1.9億円
厚生労働省は23日の中央社会保険医療協議会・総会に、患者申出療養の2021年6月30日時点の過去1年間の実績を報告した。承認前の新薬などで臨床試験に参加できなかった患者が申出により保険診療との併用療養が…
続きを見る(外部サイト)
中小病院の救急受け入れが地域を守る-データで読み解く病院経営(159)
シルバー産業新聞 4月10日号を発刊しました
EPA等 就労直後からの人員基準算入、結論は持ち越し
電子処方箋発行率6%、調剤率は2%-3月初旬時点、モデル事業中間報告
24年度介護報酬改定の考え方、年内に取りまとめ-厚労省 介護給付費分科会にスケジュールを示す
【地域特集】熊本県の介護保険 地震・豪雨災害への支援を経験
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に