介護アンテナ
TOP
病院医師不足、自由開業制が続く限り「解消せず」-社保審・医療部会で委員
2022.03.01
CBnews
HOME
CBnews
病院医師不足、自由開業制が続く限り「解消せず」-社保審・医療部会で委員
コロナで循環器診療逼迫踏まえ「有事」の項目新設-協議会が第2期計画案了承、パブコメ後に閣議決定へ
唾液抗原定性検査キット販売、手順書用いて説明を-厚労省コロナ対策本部などが事務連絡
ケアラー支援、国や都道府県の役割分担を明らかに-九都県市首脳会議が提案、過度な負担で心身不調も
特養 医療対応力の強化、論点に 配置医不在時「救急搬送」3割
医療計画に「薬剤師の確保」、具体的位置付けを支援-日薬・山本会長、電子処方箋で真の意味の医療DXへ
急性期病棟と地ケア病棟機能分化促進へ-高齢者急変への対応で厚労省
病院医師不足、自由開業制が続く限り「解消せず」-社保審・医療部会で委員
社会保障審議会・医療部会は2月28日、医療従事者の需給に関する「第5次中間とりまとめ」を基に、今後の医師の需給や地域・診療科の偏在対策などを議論した。一部の委員からは、自由開業制を続ける限り病院の勤務…
続きを見る(外部サイト)
イベルメクチンの重大な副作用に意識障害を追記-厚労省が「使用上の注意」改訂を指示
【感染症情報】感染性胃腸炎が4週連続で増加-手足口病も増加、過去10年同期比で最多
第1号被保険者 後期高齢者が4年連続で上回る-人数も過去最高に 厚労省
地域完結型の医療・介護体制構築へ-政府社会保障会議、骨太方針にらみ整理
マイナひも付け誤り障害者手帳で後絶たず-新たに5自治体で5,000人超
「かかりつけ医機能」報告、無床診なども対象-厚労省が見通し示す
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に