介護アンテナ
TOP
コロナ診療手引きにワクチンの重症化予防効果追加-厚労省が事務連絡、早期退院の目安も
2022.03.01
CBnews
HOME
CBnews
コロナ診療手引きにワクチンの重症化予防効果追加-厚労省が事務連絡、早期退院の目安も
コロナ軽症者向け治療薬、2例目特例承認-変異株への効果にも期待
ケアプランデータ連携システム導入し、月初の時間を有効活用しよう!
多床室の室料負担提言も時期には触れず、財政審建議-ケアマネの利用者負担は「適切」
肝がんなど研究促進事業助成件数が前年度比3倍に-厚労省が2021年度の暫定値を報告
介護ロボット導入補助金 栃木・鳥取・長崎で募集開始
介護ロボット・ICT活用の導入支援 伴走型支援「北九州モデル」とは
コロナ診療手引きにワクチンの重症化予防効果追加-厚労省が事務連絡、早期退院の目安も
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は2月28日、新型コロナウイルス感染症診療の手引き第7版に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。1月27日に事務連絡…
続きを見る(外部サイト)
かかりつけ医機能、手挙げ方式に「賛成」日医会長-全世代型会議の報告書受け
総合マネジメント体制強化加算、包括評価へ-小多機・看多機など、24年度報酬改定
医療・介護の「適切な財源」確保を要望-42団体の国民医療推進協議会が決議
診療・介護報酬同時改定へ意見交換-中医協と介護給付費分科会
【7月5・14日、オンライン】「新しい介護予防サロン(教室)の提案」
「ケアプランデータ連携システム」を出展-国際福祉機器展に 国保中央会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に