介護アンテナ
TOP
感染者減少も重症病床使用率の増加傾向続く可能性-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
2022.02.17
CBnews
HOME
CBnews
感染者減少も重症病床使用率の増加傾向続く可能性-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
救急外来の多職種配置・連携、検討会の論点に-厚労省が提示、研究結果踏まえ検討
回復期で口腔管理促進へ、患者の8割超に機能障害-リハビリと栄養・口腔管理の連携・推進の一環
救急医療管理加算の引き上げ、27日から適用-厚労省
NDBでの提供、40歳未満の事業主健診情報も-25年4月以降、厚労省
厚労省がDMと電話作戦、オンライン資格確認未登録施設-義務化に向け、早期導入促す
コロナとの両立、やる気の維持と需要対応の均衡が鍵-現場の声、厚労省・検討会
感染者減少も重症病床使用率の増加傾向続く可能性-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
厚生労働省は16日、第72回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。全国の感染者数の減少傾向が続いても、「当面は多くの地域で軽症・中等症の医療提供体制等のひ…
続きを見る(外部サイト)
【新刊】改定2024年版 介護報酬ハンドブック(2024年3月下旬発行予定)
リフィル処方箋の実施状況を調査、中医協・検証部会-薬局・病院・診療所・患者のそれぞれに聞く
スマホなどで診療、届け出246施設の大半が実施せず-22年10月
東京の新規陽性者の増加比100%上回る-都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
医療保護入院、家族疎遠な場合は市町村長同意も-厚労省が検討会で対応の方向性提示
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー ソフトボール
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に