介護アンテナ
TOP
インフルエンザ、18道府県から計41人の報告-厚労省が1/31-2/6の1週間の状況公表
2022.02.14
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ、18道府県から計41人の報告-厚労省が1/31-2/6の1週間の状況公表
「行政相談週間」でコロナ感染対策など受け付け-総務省、24日まで
在宅酸素吸入引火事故10カ月間で死亡・重症6件-厚生労働省が集計公表、喫煙が原因のケースも
がん拠点病院期限までに見込み要件未充足なら特例型に-厚労省検討会
理学療法士の国家試験、合格率は79.6%-厚労省が発表、前回より0.6ポイントアップ
時短計画、評価受審「来年度早期」がリミット-厚労省企画官、早めの策定・受審呼び掛け
手足口病が12週連続増加、4県で警報基準値超過-42都道府県で前週上回る
インフルエンザ、18道府県から計41人の報告-厚労省が1/31-2/6の1週間の状況公表
厚生労働省は14日、インフルエンザの発生状況を公表した。1月31日から2月6日までの1週間(第5週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)に関しては、18道府県から計41人の報告があった。前…
続きを見る(外部サイト)
出生前診断、年齢制限撤廃へ-希望者を対象に、日本医学会・指針
病院の倒産続出を懸念、四病協・総合部会-対応検討
社会保険負担を歳出改革で軽減骨太方針決定-少子化対策の財源巡り年末決着
ケアプランデータ連携システム4月稼働 「予定・実績」 をICTで
看護処遇改善策、「入院・外来医療分科会」で検討へ-中医協で了承
高齢者の薬物療法適正化へ、指針23年度に改訂-業務手順書も、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に