介護アンテナ
TOP
ファイザーのコロナ飲み薬を特例承認、厚労省-当面は約2,000施設の院内処方での提供
2022.02.10
CBnews
HOME
CBnews
ファイザーのコロナ飲み薬を特例承認、厚労省-当面は約2,000施設の院内処方での提供
新カリキュラム改定 3つのポイント / 石山麗子(53)
23年度中間年改定への取りまとめせず、有識者検討会-中医協で厚労省説明
統合後は「東京科学大学」に、東工大・医科歯科大-「国際卓越研究大学」の申請含め検討中
診療報酬改定へ両論併記の意見書、中医協-改定率の設定で適切な対応求める
日医会長選、松本吉郎氏が出馬表明-5ブロックの医師会連合が支持
利用者の記録等を「電子でのみ保存」は約3%以下-21年度介護報酬改定の効果検証および調査研究
ファイザーのコロナ飲み薬を特例承認、厚労省-当面は約2,000施設の院内処方での提供
厚生労働省は10日、ファイザーが開発した新型コロナウイルスの軽症者向け経口薬「パキロビッドパック」(一般名ニルマトレルビル、リトナビル)を特例承認した。新型コロナの軽症者向け飲み薬の国内での承認は、M…
続きを見る(外部サイト)
サイバー攻撃対策、医療者向けセミナー初開催へ-厚労省、申込期限10日
《在宅医療》なんでも相談できる「かかりつけ医」を見つけよう/日下勝博さん(社会医療法人関愛会江別訪問診療所)
【3/26:オンライン】乳がん患者支援に 私たちだからこそできること
生活習慣病管理料、多職種連携への評価の充実提案-中医協・総会で診療側、要件簡素化も
電子処方箋の補助金引き上げ、28日に要望-日病協
コロナ影響の悩み、ストレスチェックで気付きを-厚労省が過労死等防止対策白書を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に