介護アンテナ
TOP
パルスオキシメーターの一般向け広告解禁-販売業者への監視指導強化も、厚労省
2022.02.07
CBnews
HOME
CBnews
パルスオキシメーターの一般向け広告解禁-販売業者への監視指導強化も、厚労省
生活習慣関連10疾患中9疾患で入院医療費減-20年度に、健保連集計
ギャンブル依存症専門医療機関に藤田医科大病院選定-愛知県選定は計3カ所に
コロナ定点把握の感染者数が前週比18.1増加-46都道府県で前週上回る厚労省が公表
看護師傾斜配置はどの程度進んでいるのか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(174)
政府マイナンバー情報総点検本部を設置-秋までにひも付け誤り修正へ
やまゆり園再生基本構想を考える⑯/中山清司(連載175)
パルスオキシメーターの一般向け広告解禁-販売業者への監視指導強化も、厚労省
医薬品医療機器等法(薬機法)に基づき承認されたパルスオキシメーターについて、厚生労働省は一般の人向けに広告することを認める事務連絡を、都道府県などに出した。これまでは薬機法承認品を一般の人に広告すること…
続きを見る(外部サイト)
看護職員派遣への財政支援、12月末まで再延長-厚労省
オミクロン対応ワクチン接種間隔短縮、分科会が了承-21日から自治体で運用開始へ
ふくせん 期待される役割は確実に増している
総務省統計局と和歌山県立医科大など連携協定締結へ-疾病予防・健康増進の観点からミクロデータ活用
コロナ中等症患者の入院判断は現場の医師が、日医会長-「全国に緊急事態宣言を発令する強い措置を」
地域包括診療料の算定が微減診療加算は微増-22年社会医療診療行為別統計
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に