介護アンテナ
TOP
東京都立病院の医師・看護師など15人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
2022.02.03
CBnews
HOME
CBnews
東京都立病院の医師・看護師など15人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
ケアプランデータ連携システム 予定・実績をデータで送信、取り込み
避難所レイアウト、一般避難者と自宅療養者を区分-神奈川県がガイドライン修正、心のケアなど配慮も
臨床研修医の採用実績、前年度比増の9,165人-厚労省が公表、増加率は徳島がトップ
出産費や室料差額など公表へ、医療機関ごとに-社保審・部会が了承
全新生児が聴覚検査受検できる体制整備目指す-厚労省が難聴児の早期発見・療育基本方針案を公表
シルバー産業新聞2000年12月10日号【第50号】
東京都立病院の医師・看護師など15人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
東京都病院経営本部は3日、都立病院に勤務する職員(15人)が、新型コロナウイルスに感染したことが判明したとホームページで発表した。15人の感染に「関連性はない」と説明。診療体制への影響もないとしている。
続きを見る(外部サイト)
台湾から供与の酸素濃縮装置、都道府県に無償譲渡-厚労省が事務連絡、自宅往診に必要な分は対象外
ひきこもり状態の人に各機関が連携支援も-兵庫県が障害者福祉計画案を公表
サナ Toletta(トレッタ)ポータブルトイレ用消臭剤 1プッシュで24時間かんたん消臭
コロナ死亡者が減少、新規入院も微減傾向-感染研サーベイランス週報
認知症検診実施の区市町村が前年度比1.6倍に-東京都の22年度実績、23年度も増加の見通し
診療報酬改定の施行時期見直し検討、厚労省-“デスマーチ”解消へ、医療DX工程表の骨子案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に