介護アンテナ
TOP
高齢者の入院増加、重症患者数の動向に警戒を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
2022.01.27
CBnews
HOME
CBnews
高齢者の入院増加、重症患者数の動向に警戒を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
非常勤医師の宿日直業務の実態も把握へ-24年4月見据え厚労省
サル痘患者、第一種感染症指定機関などで対応を-厚労省が協力要請
マスク着用、3月13日から個人判断に 介護施設従事者らは着用推奨
自然災害発生時BCPのひな形を無料公開-老施協
コロナ補助金の対象病床、急患対応可能-柔軟な運用要請、厚労省
介護老人保健施設しおん 安全懸架装置を活用した歩行練習・リハビリテーション
高齢者の入院増加、重症患者数の動向に警戒を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第76回)が27日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、 入院患者の年代別割合(26日現在)について、「70代が最も…
続きを見る(外部サイト)
集団感染と病床逼迫で高齢者施設内の療養者が増加-コロナアドバイザリーボード分析・評価
DPCになじまない病院、「退出勧告検討を」-中医協・小委員会で支払側委員
オミクロン株対応ワクチン接種後の健康状況調査へ-厚労省が事務連絡、医療従事者などが対象
千葉県の介護保険 2040年、訪看利用6割増
新型コロナ定点把握の感染者数 前週比9.5増-厚労省公表都道府県別は沖縄が最多37.4増
22年度改定で対立、「国民負担軽減」「プラスしかない」-中医協、健保連「看護処遇改善も改定率の中で」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に