介護アンテナ
TOP
介護職員の賃上げでコールセンター設置、2月から-厚労省、事業者向け周知リーフレットを作成
2022.01.26
CBnews
HOME
CBnews
介護職員の賃上げでコールセンター設置、2月から-厚労省、事業者向け周知リーフレットを作成
5月診療分が件数・金額とも高い伸び、入院外が突出-支払基金、平日数1日多く
オンライン診療の場所、緩和の再検討を要請-規制改革推進会議WGが厚労省に
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(4)-特定集中治療室用の評価、10月から見直した項目で
待機者が施設から出ようとする場合は国に連絡を-厚労省がオミクロン株対応で事務連絡
「適切なケアマネジメント手法」の研修始まる 川崎市介護支援専門員連絡会
一部地域でクラスター発生、下げ止まり懸念も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
介護職員の賃上げでコールセンター設置、2月から-厚労省、事業者向け周知リーフレットを作成
厚生労働省老健局老人保健課は26日、2月から9月まで交付される「介護職員処遇改善支援補助金」について、2月1日から厚労省コールセンターで問い合わせ対応を開始することを、各都道府県に事務連絡した。
続きを見る(外部サイト)
救急管理加算、審査基準の統一化求める意見-中医協・入院医療分科会
小児がん拠点15病院、指定継続へ-4月から4年間、厚労省
精神病床の入院後退院率などの目標値集計を報告-厚労省が都道府県の計画まとめる
東京のインフルエンザ患者報告数が減少-第43週、31保健所管内のうち20管内で減る
都道府県に生産性向上の相談窓口
コロナ治療薬ゾコーバ、独自ルールで薬価算定へ-中医協で枠組み検討
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に