介護アンテナ
TOP
コロナ経口薬のフォローアップで輪番制など例示-厚労省が事務連絡、質疑応答集に追記
2022.01.25
CBnews
HOME
CBnews
コロナ経口薬のフォローアップで輪番制など例示-厚労省が事務連絡、質疑応答集に追記
精神疾患患者の身体合併症、地域ごとに連携推進-新潟県が第7次地域保健医療計画を改定
診療報酬改定で優先対応の医療技術177件-新規収載は56件、中医協分科会
コロナ拡大第9波との判断が妥当日医-高齢者への感染防ぐための対応を呼び掛け
空港検疫コロナ陽性、日本・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、米国が最多
コロナ影響の悩み、ストレスチェックで気付きを-厚労省が過労死等防止対策白書を公表
7月診療分の件数が2桁増、金額も最大の伸び-支払基金、平日数・土曜日数変わらない中で
コロナ経口薬のフォローアップで輪番制など例示-厚労省が事務連絡、質疑応答集に追記
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部と医薬・生活衛生局総務課は、新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬の医療機関・薬局への配分に関する事務連絡(21日付)を、都道府県、保健所設置市…
続きを見る(外部サイト)
時短計画作成のガイドライン公表-評価の視点や要素も、厚労省
要介護認定率(要支援1~要介護2)が低い県・山梨
都市部でも公民館でオンライン診療年内に結論-新たな規制改革実施計画を閣議決定
病床確保料、10月から軽症・中等症Iは対象外に-感染拡大時に限定
【感染症情報】手足口病の患者報告数が5週連続減-感染性胃腸炎は横ばい
コロナ新規入院患者が減少に転じる-厚労省が第32週の取りまとめ公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に