介護アンテナ
TOP
【感染症情報】手足口病が8週連続で減少-RSウイルス、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は増加
2022.01.25
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】手足口病が8週連続で減少-RSウイルス、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は増加
介護給付費 ケアプラン逓減制緩和8.7%
コロナ主要感染経路に「エアロゾルの吸入」を明記-厚労省が診療の手引き第6.0版を事務連絡
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
マイナ保険証10割請求回避の運用を通知-厚労省資格申立書の運用は9月請求分から
精神障害者に関する相談や医療連携を推進-第2期長野県地域福祉支援計画案
調剤業務の外部委託容認 政府内で議論-責任の所在など焦点、日薬は強く反対
【感染症情報】手足口病が8週連続で減少-RSウイルス、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は増加
国立感染症研究所がまとめた1月10日から16日までの週の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、手足口病の定点医療機関当たりの患者報告数が8週連続で減少した。感染性…
続きを見る(外部サイト)
都立病院看護師コロナ感染、濃厚接触者自宅待機も-広尾病院、診療体制への影響なし
インフルエンザ患者報告数が増加に転じる-38都道府県で前週上回る、厚労省が発生状況公表
3障害対応の相談支援センターを圏域ごとに設置-長野県が過疎地域持続的発展計画案を公表
介護記録のAI音声入力を無料体験 7/26~ 全国8会場でリアルセミナー
うつ病など精神疾患の研修会、かかりつけ医に実施も-三重県が第4次自殺対策行動計画中間案を公表
コロナ抗原定性検査キット、一般用検査薬で初承認-厚労省が発表、体外診断用医薬品で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に