介護アンテナ
TOP
子ども心身発達医療センターと関係機関が一層連携-三重県が「ひきこもり支援推進計画」中間案を公表
2021.12.23
CBnews
HOME
CBnews
子ども心身発達医療センターと関係機関が一層連携-三重県が「ひきこもり支援推進計画」中間案を公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(16)-地域医療体制確保加算の時短計画作成の要件
新しい記事
賃上げにつながる公的価格に
マイナ保険証機器故障時などは自己負担分に-窓口で資格確認できない時の運用方針を検討厚労省
使用済み内視鏡、洗浄・消毒せずに別の患者に使用-医療機能評価機構が注意喚起
コロナ第5波ピークの8月に件数8.9%増、支払基金-前々年同月比は初のプラス
子ども心身発達医療センターと関係機関が一層連携-三重県が「ひきこもり支援推進計画」中間案を公表
三重県はこのほど、「三重県ひきこもり支援推進計画」の中間案を公表した。幼児期から思春期までの発達療育やデイケア、心理療法などの専門治療を行っている県立子ども心身発達医療センターについて、不登校などを中心…
続きを見る(外部サイト)
医療計画との整合性に留意し障害福祉計画策定を-厚労省が社保審部会で提案
准看護師試験基準改正「基礎看護」問題数増やす-厚労省が概要公表、「疾病の成り立ち」も
改定で広がる看護配置と看護必要度の矛盾-データで読み解く病院経営(144)
コロナ発生届対象外の軽症者をフォローアップ-東京都、介護度高い高齢者への医療提供強化も
被害直後から犯罪被害者へのカウンセリング実施も-福井県が支援計画案を公表
オンライン診療受診場所に通所介護事業所・公民館-厚労省が医療部会で例示、自動車活用も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に