介護アンテナ
TOP
看護職月給1.2万円増、「次期診療報酬改定で」-関係3団体、厚労省に要望
2021.12.09
CBnews
HOME
CBnews
看護職月給1.2万円増、「次期診療報酬改定で」-関係3団体、厚労省に要望
治療アプリの評価、技術と機器ごとの価値の線引き課題に-中医協・材料専門部会
コロナ患者報告数が2週連続減、半数が20歳未満-厚労省が第37週の発生状況を公表
分娩施設、厚労省サイトへの掲載の意向など回答を-期限は8日、同省が呼び掛け
マイナ保険証に別人情報 新たに60件確認-厚労省公表
マイナンバーカード活用の救急業務、検討作業加速を-総務省消防庁検討会が報告書に対応方針盛り込む
小児用のコミナティ筋注、用法・用量追加を承認-厚労省
看護職月給1.2万円増、「次期診療報酬改定で」-関係3団体、厚労省に要望
日本看護協会など関係3団体は、看護職員の収入増を求める要望書を、後藤茂之厚生労働相宛てに提出したと発表した。2022年10月から医療機関や訪問看護ステーションに勤務する看護職員の月給を1万2,000円(…
続きを見る(外部サイト)
NCNPと都医学総合研究所が連携・協力協定締結-教育・人材育成の相互支援も
東京都「かいチャレ」 未経験のインターンシップ好評
外来医療が全国的に逼迫、日医が認識-電話相談の窓口拡充など提言
少子化財源、首相が支援金制度の具体化指示-来年の通常国会に関連法案提出
看護職員のコロナ関連欠勤者数が7週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
東京のコロナ患者報告数が5週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に