介護アンテナ
TOP
看護職員収入増、診療側「基本診療料引き上げで」-支払側は反対、中医協・総会
2021.12.08
CBnews
HOME
CBnews
看護職員収入増、診療側「基本診療料引き上げで」-支払側は反対、中医協・総会
審議会のライブ配信、コロナ5類移行後は?-加藤厚労相「支障ないなら継続していけば」
電子処方箋がスタートになる、薬局薬剤師DX-フォローアップ・オンライン服薬指導対応のインフラ
長屋宏和さん「車いすでも好きな服が着たかった」
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
コロナ増殖性、デルタとオミクロン株で異なる特性-成育医療研究センターが発表、「ミニ腸」で検証
東京都のインフルエンザ流行状況が注意報レベルに-患者報告数が9週連続で増加
看護職員収入増、診療側「基本診療料引き上げで」-支払側は反対、中医協・総会
中央社会保険医療協議会の診療側委員は8日の総会で、看護職員の処遇改善を図るために診療報酬の基本診療料を引き上げるべきだと主張した。これに対し、支払側委員は反対の姿勢を示すとともに、診療報酬で対応するので…
続きを見る(外部サイト)
「構造化」は刺激を排除するやり方? ④
社会保障費、最大の約36.3兆円-前年度比約4,400億円増、22年度予算案決定
緊急時訪問看護加算引き上げ要望、介護報酬改定で-訪問看護事業協会、医療保険と“異なる評価”
20年の受療行動調査結果を公表-厚労省
4種類の抗ウイルス薬にXBB.1.5増殖抑制効果-国立国際医療研究センターが研究成果発表
コロナ感染拡大の影響踏まえた自殺対策を推進-佐賀県が計画見直し、「依存症」の項目追加も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に