介護アンテナ
TOP
看護職員収入増、診療側「基本診療料引き上げで」-支払側は反対、中医協・総会
2021.12.08
CBnews
HOME
CBnews
看護職員収入増、診療側「基本診療料引き上げで」-支払側は反対、中医協・総会
急性期充実加算、届け出の課題「手術実績」-「200-399床」「400床以上」でトップに
16圏域全てが全国平均超え 四国ブロック-最高は高知「中央」 「データは語る」(8)
複数の訪問看護STで管理者、厚労省案-介護と足並み、診療側から慎重論
《11月11日は介護の日》加藤勝信 厚生労働大臣 に聞く
介護・福祉M&Aは4件、21年第2四半期-ストライク調べ
HPVワクチンに関する情報源 「医師から」は1割弱-「テレビ」「家族」「友人」より低く 厚労省調査
看護職員収入増、診療側「基本診療料引き上げで」-支払側は反対、中医協・総会
中央社会保険医療協議会の診療側委員は8日の総会で、看護職員の処遇改善を図るために診療報酬の基本診療料を引き上げるべきだと主張した。これに対し、支払側委員は反対の姿勢を示すとともに、診療報酬で対応するので…
続きを見る(外部サイト)
聖隷福祉事業団 地域レベルでサービスの質向上
コロナ医療支援に国費21兆円投入-成果検証を主張、財務省
施設職員向け福祉用具講習会(東京)
敷地内薬局がある病院、総合入院体制加算の算定認めず-24年度診療報酬改定
認知症早期発見・状態に応じたサービス提供が必要-新潟県が離島振興計画改定案を公表
介護職員処遇改善加算の新様式などを通知-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に