介護アンテナ
TOP
ファイザー社ワクチンの有効期間の延長周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
2023.01.27
CBnews
HOME
CBnews
ファイザー社ワクチンの有効期間の延長周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
4回目接種対象範囲、様々な情報収集しながら検討-厚労省健康局長が都道府県知事らに通知
介護事業所の管理者規定を緩和 テレワーク可能に-複数事業所兼務のケースも 厚労省
次の感染症流行初期に1.9万床確保、予防計画で-発熱外来では1,500機関、都道府県が目標設定へ
看護師確保の基本指針、初めて改定-作成から31年で
データ提出加算、39病院が8月の算定不可に-提出遅れなどで厚労省通知
働き方で人材不足に対処
ファイザー社ワクチンの有効期間の延長周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は、ファイザー社ワクチンの有効期限の取り扱いに関する事務連絡(25日付)を、都道府県、市町村、特別区の衛生主管部(局)に出した。
続きを見る(外部サイト)
医師の「包括指示」活用推進、政府内で調整へ-答申に向けて規制改革会議
総合事業、「多様な主体」の参加後押しへ-中間整理案を大筋了承、厚労省検討会
10月14・15日 ナースまつり2023(東京)
オンライン資格確認の説明会、24日開催-「加算の見直し」など解説、厚労省と三師会
セキュリティー確保策「まずは自院の状況把握を」-京大・黒田教授
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に