介護アンテナ
TOP
年齢層ごとの看護職員ベースアップなど要望-診療・介護報酬での加算も、日看協
2021.12.02
CBnews
HOME
CBnews
年齢層ごとの看護職員ベースアップなど要望-診療・介護報酬での加算も、日看協
前々年同月比医療費が依然マイナス、国保連6月審査分-前年同月比はプラスも1桁
介護従事者の高齢者虐待、3割超が特養で-22年度
モデルナワクチン対象引き下げ、12歳以上に-武田薬品、近く添付文書改訂へ
2回目接種後14日以降にコロナ診断の検体収集を-厚労省が都道府県などに事務連絡
血液検査値を確認せずに中止すべき抗がん剤投与-医療機能評価機構が注意喚起
【感染症情報】新型コロナは9週連続増加-A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は過去10年で最多
年齢層ごとの看護職員ベースアップなど要望-診療・介護報酬での加算も、日看協
日本看護協会は1日、看護職員の収入増を求める要望書を、政府の公的価格評価検討委員会に提出したと発表した。年齢層ごとのベースアップや、管理的な立場にあったり、高度な専門性を持ったりする看護職員を適切に処…
続きを見る(外部サイト)
税と社会保険料負担「生活が苦しくなるほど重い」38.4%-厚労省、社会保障に関する意識調査
厚労省 居宅介護支援への「同一建物減算」導入案を提示
患者の紹介・逆紹介率、8月に調査-対象約3万施設、厚労省
井上塾長×宇都宮元医療課長<�上>救急受けぬ病院-地ケア病棟誕生、きっかけは「違和感」
オミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象
施設職員向け福祉用具講習会(東京)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に